|
← |
2022 / 1 |
→ |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
前回から丸2年半が経ちました。 ゆっくりですが症状は下がっております。 日常では、自宅のトイレの場所がわからなくなる、 着替えを嫌がる、裏返しに着る、ボタンをずれてかける等です。
先日は、出先でチョットの間にいなくなり、 携帯を呼んでも応答なし。 ココセコムのGPSの出番です。 コールセンターで位置を確認してもらうと もう2.5km先をどんどん進んでいる様子。 そこに行くともう居ない。 又、確認すると、○○会社と駐車場の角を南に折れ 今のところ真っ直ぐに進んでいますとの事。 (すごいでしょ、このシステム。ピンポイントで知らせてくれます) 何とか確保! 本人は普通に車に乗って、涼しい顔をしていましたが 全く知らない景色の中を歩いていたのですから その間とても不安だったと思います。 身体より頭が疲れたのでしょうね。 その後2日間位尾を引いて、いつもとは元気も自信もない様でした。
それでも、色々なところで、色々な方達から 「何かお困りの事ってありますか?」と質問されると、胸を張って 「今のところ困っている事はありません」と言うのです。 そりゃ貴方は困ってないでしょうよ!! と突っ込みたくなるでしょ(笑) まあー、鬱々として、しょんぼりしているよりマシかなと思っています。
皆と話すのは好き(所々、ん?と思うところアリ) 食欲はある(前より好き嫌いが少なくなって、 大抵のものを美味しい美味しいと食べています) 運動は出来ている(よくご近所の方達と散歩。週1回の卓球) 夜はしっかりと眠れているし、今がこれ位なら上々吉やなと 楽天家の私は思っています。
これからも少しずつ進んでは行くでしょうが 私やご近所さん、包括の方達と冗談話が出来ている内は大丈夫! これは私の根拠のない自信ですが・・・。 又、何か困り事ができたらその時に考えるとして―。 今は毎日住み良い地域で、元気で皆と関わって暮らしています。 本当に幸せに恵まれていると、感謝の気持ちでいっぱいです。

|
◆コメント
家族を介護する時の、お手本のようにいつも読んでいます。 そして、日頃からご近所さんと良いお付き合いをする事はとても大事ですね。 |
名前: ようこ ¦ 14:47, Wednesday, Feb 02, 2022 ×
ポジティブシンキングの達人ひさちゃん! 今回も夫さんに対する優しい愛情が溢れていますね。
このブログを読む前夜に、ひさちゃんの夢をみました。 予知夢でしょうか・・・? |
名前: ゆきこ ¦ 13:04, Thursday, Feb 03, 2022 ×
◆コメントを書く
|
社員紹介 |
|
最近のトラックバック |
|
|